リーガルエキスパート司法書士事務所│山梨県甲府市|不動産登記│商業登記│裁判所提出書類│簡裁代理│過払金|債務整理
リーガルエキスパート司法書士事務所
TEL 055-226-8338 山梨県甲府市朝日3丁目3番9号2F
司法書士 竜澤光朗(たつざわみつあき)
トップページ
事務所案内
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
不動産登記
商業登記
相続関係
債務整理
過払金
http://regal-expart.com/
モバイル版はこちらから
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
トップページ
>
韓流の部屋
韓流の部屋
韓流の部屋
フォーム
▼選択して下さい
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年09月
2013年11月
2013年12月
2014年01月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
#51 韓国料理(ハングゲヨリ)②
2013-02-21
プルコギ
スンドゥブチゲ
ラッポギ
こんにちは
リーガルエキスパート司法書士事務所です(~o~)
今回も、個人的にお勧めの韓国料理
をご紹介したいと思います。
4番目は、プルコギ
です。(写真左)
プル=焼く、コギ=肉、ですね。
牛肉をピーマンやタマネギ
と一緒に炒めた料理です。
調理法は、日本の肉野菜炒めと余り変わりません。
ただ、決定的に違うのが、その味付けですね。
韓国料理と言えば、辛いイメージが付いて回りますが、プルコギはまさかの甘い味付けです。
初めて日本のお店で食べた時には本当にビックリしました。
韓国料理にも甘い味付けの料理があるんだ・・・と。
本場韓国で食べた時も同じように甘かったですね。
辛いキムチを巻いて食べるので、甘めでちょうどいいのだとか。
5番目は、スンドゥブチゲ(純豆腐鍋)です。(写真中央)
文字通り豆腐鍋ですね。柔らかめのおぼろ豆腐
がよく使われます。
材料は、他にアサリ若しくはムール貝、ブタバラ肉、ネギなどが使用されます。
そして味付けが、正にザ・韓国といった感じですね。
見た目がまず、真っ赤っか。
そして一口食べると相当な辛さに驚きます。
辛口な韓国料理のイメージどおりの味付けですね。
大抵は、生卵が上に乗って出てきますので、よくかき混ぜてから頂くと味が少しマイルドになり、食べやすくなります。
大きめのスプーンに半分ほどご飯を入れて、スンドゥブチゲのスープと具をすくって一緒に頂くと美味しいですね。
6番目は、ラッポギです。(写真右)
トッポギはポピュラーなのでご存知の方も多いですかね。
材料のトックは、韓国式のお餅で、千歳飴みたいな棒状をしています
。
このトックをハンペンやネギなどと煮込んだ料理
です。
トッポギもスンドゥブチゲに負けず劣らずの素晴らしい辛さ
です。
おやつでも良く食べられ、街中の屋台でも良く見かけますね。
韓国ドラマでも、屋台で買った紙コップに入ったトッポギをデートの途中で仲良く
食べているシーンがよく見られます。
このトッポギにラーメンをトッピングしたものがラッポギですね。
日本の韓国料理店のメニューでは、余り見かけませんが、常連になれば特注で作ってくれたりします。
個人的には、トッポギよりもラッポギの方が好きですね。
#50 韓国料理(ハングゲヨリ)①
2013-02-19
サムギョプサル
石焼きビビンバ
サムゲタン
こんにちは
リーガルエキスパート司法書士事務所です(~o~)
今回は、個人的にお勧めの韓国料理
をご紹介したいと思います。
1
番目は、サムギョプサル
です。(写真左)
これは豚の三枚肉の焼肉料理ですね。
焼き方は、日本の焼肉と同じような感じです。
ただお店によって鉄板に特徴があります。
豚肉の脂身を流し落とすため、鉄板に傾斜があって、低い方に穴が開いていて油が落ちるようになっていたり
、ジンギスカンの鍋のように軽い円錐状になっていたりします。ヘルシー志向ですね。
肉の切り方も、日本の焼き肉店のように、一口サイズになっているお店と、
20
㎝程の長い切り身のまま豪快に焼いて、焼き上がる頃ハサミ
で切り分けてくれる店があります。
焼き上がったら、サンチュ
にコチュジャンを塗り、オリーブオイルを付けた肉を乗せ、後は好みでエゴマの葉・生唐辛子
・焼きにんにく・キムチ・モヤシなどを一緒にくるみ、豪快に一口で頂きます。
韓国のドラマや、バラエティー番組等でも、カップルでサンチュにくるんだサムギョプサルをお互いの口に運んで、ラブラブ
振りを披露していたりしますよね。
新大久保のコリアンタウンにも、最近はサムギョプサル食べ放題
のお店がたくさんあり、混み合っていますね。
2番目は、石焼きビビンバ(トルソッピビンパ)
です。(写真中央)
トルソッ=石釜、ビビン=混ぜ、パップ=ご飯ですね。
日本でもビビンバはポピュラーですね。
正しい発音は、ピビンパップのップの部分を唇を閉じて発音を飲み込むような感じです。
ご飯の上に、キムチ、ナムル類目玉焼き
などを乗せたビビンバを石釜で焼いたものが石焼きビビンバです。
石焼きビビンバでは、目玉焼きの代わりに生卵を入れる店もありますね。
熱々の石釜で出てきますので、コチュジャンを大さじ
杯ほど入れて、ひたすらかき混ぜます。
石釜と接している部分のご飯がすぐに焦げてしまうので、出されたらとにかくかき混ぜます。
まあ、お焦げが好きな人は、ゆっくり混ぜてもいいのですが。
付け合わせで出されたキムチを入れて一緒に混ぜてしまうのがお勧めです。焼いたキムチも中々ですよ。
ワカメスープと一緒に頂くとより一層美味しいですね。
3番目は、参鶏湯(サムゲタン)です。(写真右)
韓国の薬膳料理ですね。
日本で初夏
の土用の丑の日にウナギを食べて夏バテ防止をするのと同じ趣旨で、韓国では三伏の日と呼ばれる日に参鶏湯を食べています。
ニワトリ
の内臓を取り除いて丸ごと鍋にします。
お腹の部分には餅米を炊いたもの
を詰め込み、高麗人参、ナツメ、松の実などと一緒に薄味でじっくりと煮込んだ料理です。
日本の韓国料理店で予約なしでオーダーすると、出てくるまで結構待たされたりします。
小皿に盛られた塩が出てきますので、スプーン
で塩を少しすくって、参鶏湯と一緒に頂きます。好みに応じて塩の量で味を調節したり、キムチと一緒に食べたりするのが一般的ですね。
韓国旅行に行った時に、明洞の裏道でフラッと入った韓国料理店で食べた参鶏湯が、丸々と太った大きなニワトリで、とても美味しかったのが忘れられないですね。
この時期に食べても体が温まって最高ですよ。
#49 K-POP シングル 週間チャート
2013-02-16
大国男児
CODE-V
ZE:A FIVE
こんにちは
リーガルエキスパート司法書士事務所です(~o~)
今週の、K-POPの週間チャートをお届けしたいと思います。
順位
曲 名
アーティスト
バレンタイン・ファイター
大国男児
何度サヨナラを繰り返したら僕らは強くなれるの?
CODE-V
The Classic
ZE:A FIVE
4
Promise You
Super Junior K.R.Y
5
Sister19 1st Single
Sister 19
6
江南スタイル
PSY
7
それしきのこと
MYNAME
8
傷つく準備はできてる
VIXX
9
Dolls
NineMuses
10
JULIETTE
SHINee
(タワーレコード全店調べ 2月4日~2月10日分)
先週の上位曲が下位に追いやられ
、上位5曲中4曲が初登場
でランクインしてきました。
1位には、バレンタインソング
で、大国男児がランクインです。
本
当に久しぶりに登場ですね。
(写真左)
バレンタインデーを心待ちにしている男の子
の心情をかわいい歌詞で歌っています。
2位は、昨年5月に日本デビュー
を果たした、CODE-Vの3rdシングルが獲得しました。(写真中央)
心地よいバラードソング
ですね。
グループ名のVはアラビア数字で
人組のグループを象徴しています。
3位には、ZE:A FIVEがランクインです。(写真右)
男性9人組グループZE:Aから今年結成された
ユニットですね。
5位に、「#42 K-POP 注目ユニット」で紹介した Sister 19がランクインしています。
ユニット全盛時代の幕開けでしょうか。
ちなみに、先週から少女時代の日本ツアー
が開幕しましたが、少女時代の特別ユニット「テティソ
」のお披露目はなかったようですね。
#48 韓流バラエティ⑤ 強 心 臓
2013-02-15
イ・スンギ、カン・ホドン
SUPER JUNIOR イトゥク
強心臓 過去写真公開
こんにちは
リーガルエキスパート司法書士事務所です(~o~)
今回も、お勧めのバラエティー番組をお届けしたいと思います。
アイドル
の素顔を知るには、バラエティー番組が一番ですね。
普段歌
を歌っている時には、済ました顔をしているアイドル達も、バラエティー番組に出演すると時に本性丸出し
になって、逆に親近感が沸いて一層好きになったりします。
今回は、強心臓です。
韓国では、ちょうど先週、最終回が放送された所ですね。
少女時代のメンバー全員が出演し、話題になりました。
スヨンがしたアボジ(お父さん)の話には、感動した
との声が多かったですね。
この番組は、2009年にカン・ホドンとイ・スンギ(#3参照)の司会
でスタートしています。(写真左)
アイドル歌手
やベテラン歌手、俳優からお笑い芸人まで様々な分野から20人程のゲストが出演してトークバトルを繰り広げるバラエティー
です。
初期の頃ですと、新人の少女時代
やKARA
なども出演しています。
勝ち抜き戦で、勝者を決め、最終的な勝者が強心臓と認定されます。
勝ち抜きたい一心で、結構突っ込んだ内容まで話が及んだり
、グループ内の別のメンバーの暴露話
が飛び出したりと興味津々でしたね。
時には、涙を誘う
深イイ話や、感動を誘う話などもありました。
俳優からは、人気ドラマの裏話
が出てきたりもします。
初期の頃では、お笑い芸人のブームとSUPER JUNIORのメンバーが盛り上げ役
をしていて楽しませてくれました。(写真中央)
2AMのチョ・グォンの奇妙なダンス
や、普段踊ることのない俳優陣のダンス
、学生時代の恥ずかしい写真パネル
の披露などもありました。(写真右)中には、写真パネルを瞬時に破壊
した出演者もいましたね。
本音トークを聞くのに、最高のバラエティー番組
でしたので、終わってしまって寂しい限りです。
毎回アイドル歌手やベテラン歌手、俳優からお笑い芸人まで様々なゲストが出てきますので、韓国芸能界全般を知るには、最適な番組でした。
機会があったら、是非見てみて下さいね。
#47 韓流バラエティ④ 私達結婚しました
2013-02-14
ソヒョン・ヨンファ
ガイン・グォン
テヨン・ヒョンドン
こんにちは
リーガルエキスパート司法書士事務所です(~o~)
ハッピーバレンタイン
今回はカップル
にちなんだ、お勧めのバラエティー番組をお届けしたいと思います。
アイドル
の素顔を知るには、バラエティー番組が一番ですね。
普段歌
を歌っている時には、済ました顔をしているアイドル達も、バラエティー番組に出演すると時に本性丸出し
になって、逆に親近感が沸いて一層好きになったりします。
今回は、私達結婚しましたです。
通称ウギョル(ウリ、キョロナッソヨの略)ですね。
(ウリ=私達 キョロン=結婚 ハッソヨ=しましたよ)
出演者は、多すぎてとても紹介しきれない程です。
人気グループなら、最低でも一人は出演しているといっても過言ではない位ですね。
仮想結婚
バラエティとも呼ばれ、アイドル同士がいきなり結婚したらどうなるかシュミレーションするバラエティ番組です。
実際にマンション
やアパートを借りて、共同生活体験をします。
女性アイドルが手料理
を振舞ったり、男性アイドルが皿洗いをしたり、時には喧嘩
や、突然丁寧語で話す冷戦に発展したりします。
同じグループのメンバーが新居訪問で訪ねてきたり、親
が訪ねてきて愚痴をこぼしたり、仮想結婚相手を叱ってもらったりと、予測不能な展開になり、面白さ百倍です。
ウェディング写真の撮影
は、仮想結婚終了間近の合図。
この頃になると殆どのカップルが本当の夫婦のように仲良くなり、時には涙を流す
場面も見られますね。
全ての放送を見た訳ではありませんが、記憶に残っているカップル
を紹介してみたいと思います。
・ソヒョン(少女時代)、チョン・ヨンファ(CNBLUE) (写真左)
二人の性格の良さ
が前面に出た人気のカップルでしたね。
初デートで本屋さんに行き、自己啓発書
を読むように勧めたり、シートベルト着用を強く求めるなど、ソヒョンのまじめ人間振りが際立っていました。
ヨンファも、ソヒョンを気遣っている姿
がしばしば見られました。
二人がファンだと言う、上野樹里がゲストで出演したり、さつまいも
大好きなソヒョンのために、さつまいもの産地、川越市でのロケもありました。
ソヒョンがヨンファのためにマフラーを編んだりもしましたね。
このカップルのラストシーンでは、思わず涙
がこぼれてしまいました。
・ソ・ガイン(Brown Eyed Girls)、チョ・グォン(2AM) (写真中央)
こじんまりカップルですね。
姉さん女房
だったため、いつもグォンが、「先輩先輩」とクール
なガインの後を追い掛け回していたイメージがあります。
どちらのせいかは分かりませんが、二人で遠出するといつも大雨か嵐。
海外ロケでもひどい雨
にあっていました。
これには、二人とも苦笑いするしかなかったですね。
お別れのシーンでは、感傷
に浸っているグォンを残して、ガインがさっさと走って視界から消えてしまったのが印象的でした。
・テヨン(少女時代)、ヒョンドン(お笑い芸人) (写真右)
まさかの組み合わせでしたが、収録が進むにつれ、なかなかのラブラブ
振りを発揮してくれました。
ヒョンドンがテヨンのかわいらしさを引き出してくれた感じですね。
少女時代のメンバーが新居訪問した際には、皆がヒョンドンをバカにする中、テヨンはしっかりと夫を立てて内助の功
を発揮していました。
同時進行だった、青春不敗のMCキム・シニョンのカップルに振り回されながらも、仲良くやっている姿が楽しかったですよ。
ヒョンドンの高所恐怖症克服のため行ったバンジージャンプで、少女時代のメンバーが躊躇なく頭からジャンプするシーンは必見ですね。
・ビクトリア(f(x))、ニックン(2PM)
このカップルも姉さん女房でしたね。
ニックンが、上手く甘えていた感じですかね。
おばけ屋敷
に行った際に、ビクトリアがキャーキャー言いながらおばけに回し蹴りをしているシーンには笑えました。
一方、イベントが苦手
なニックンが、ヨット
でイベントを仕掛けつつも、船酔いで失敗に終わった事もありましたね。
仮想結婚中に、二人で歌っていた「クマさん」の歌(童謡)を、ビクトリアを招待した2PMのコンサート
でニックンが歌ったときにはとても感動しました。
・シネ(女優)、アレックス(歌手)
このカップルは、優雅でオシャレでしたね。
イベント
上手のアレックスが、日常の中でさりげなくサプライズを演出してくれます。
それに対して、シネも大きな目を輝かせて
感激をしていました。
料理も上手で、優しい気配りもでき、理想の夫であるアレックスと、絶対の信頼を寄せているシネの理想のカップルでした。
一転、予想外の破局
、空白の時間、とまどいの再会を経て、また信頼を取り戻していこうとするカップルに感動を与えてもらいました。
他には、いつも押しまくり
のソルビ(歌手)と、いつも押されまくりのアンディ(神話)カップル、魔女
と呼ばれ常に強気のソ
・イニョン(元ジュエリー)と、下手に出つつもすぐに我慢の限界を超えてしまいケンカ
の絶えないクラウンJカップル、番組史上初の離婚
に発展したサオリ、ヒョンドンカップルなど盛りだくさんでしたね。
まだまだ、たくさんのアイドル
や俳優
が出演しています(2AM、T-ARA、SUPERJUNIOR、AFTERSCHOOLのメンバーなど)ので、気になる出演者がいたら是非見てみて下さいね。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
リーガルエキスパート
司法書士事務所
〒400-0025
山梨県甲府市朝日3丁目
3番9号2F
TEL.055-226-8338
FAX.055-226-8337
───────────────
司法書士事務所
■不動産登記
■商業(会社・法人)登記
■債務整理
■過払金
■裁判所提出書類
■簡裁代理
───────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
事務所案内
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
不動産登記
|
商業登記
|
相続関係
|
債務整理
|
過払金
|
<<リーガルエキスパート司法書士事務所>> 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内3丁目19番1号 TEL:055-226-8338 FAX:055-226-8337
Copyright © リーガルエキスパート司法書士事務所. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン